遊びながら学ぶ

家族の根っこになりたい☆ 子供達がしっかりとした大木のような人になれるよう、楽しく家事育児をしていきたい☆

ヴァイオリンの発表会と靴☆

こんにちは☆

久々のブログタイムです!

恐ろしく忙しい新学期でした(''Д'')

野球が始まったのも忙しさに拍車をかけました…

(野球は毎週末朝から夕方まで…長いけどなんだかんだ下の子を連れて遊びながら見学しちゃう♪)

 

その中で無事に…なんとかヴァイオリンの発表会もできました!

こんなご時世だから無事に開催されるかどうかも不安でしたが、制限ある中でもできて本当に良かった☆(去年は練習していたのに発表会がなくなってしまったので、初めての発表会♪)

 

f:id:kazokunonekko:20210511093752j:image

 

曲:ユーモレスク (ドヴォルザーク作)

 

会場に入ってとっても緊張していましたが、直前にはいつもの顔に☆

ステージでは挨拶も演奏もほぼ完ぺきでした(^^)/

(少しのタッチミスはありましたけどね…許容範囲かな♪)

親の方が緊張していたかも…笑


発表会の演者はさほど多くありませんでしたが、他の方の演奏も聞くことができていろんな面で勉強になりました!

こどもも刺激を受けてあの曲弾きたいとか、次は何にしようかななんて話も♪

 

ちなみに発表会前、去年の靴が入らないことに発表会の数日前に気付きました(T_T)笑

 

どうせ数分だし、写真撮影もないから黒いスニーカーで良いのではと思っていたら、長男が「黒い革靴が良いなー」と。

 

マジか。

 

発表会2日前に慌てて買いました!

 

その時、久々に足の測定をしてもらいました(^^)

長男↓

f:id:kazokunonekko:20210511114542j:image

 次男↓

f:id:kazokunonekko:20210511114557j:image

 

長男の足は今までも何度か測ってもらっていたので足の特徴を理解していたのですが…

次男の測定結果ってほとんどなく。

 

新発見がありました!

 

靴を選ぶときに幅や長さのサイズは気にしていました。

しかし今回、次男は爪が上向きなのでそこも気をつけた方が良いと言われました~!

 

確かにサイズはあってても嫌がるときがありました!!

 

そして私の靴、いつも親指の爪部分に穴が開くんです!!!

多分同じだ~!笑

 

靴を選ぶときには縦の長さ、横幅、厚み、そして爪!!!

 

この歳になって新発見でした☆

やっと新学期が始まった~!遅れたけどせっかくなので、今年学びたいこと☆

やっと新学期始まりましたね☆

世の中のお母さま方、春休みお疲れさまでした(^^)/

次男の幼稚園は来週からなのでもう一息ですが、小学生が行ってくれると少しホッとします。

 

長男は2年生になり私も長男も去年とはかなり違う感覚です。

去年は入学やコロナで不安が尽きませんでしたが、今年は少しずつ安全な範囲で本人に任せて見守っていきたいと思います。

 

放任ではなく自立を目指しての一歩☆

 

しかし、これがまた距離感や程度が難しい。

悩みは尽きません。

 

そんな中ついに野球に本格的に入部しました!!

ついに来ました、この時が。。笑

 

土日の練習、みんなは1日ですが、うちの長男は本当に体力がないので両日ともに午前中だけ参加しました。

午前中だけですが、走り込みが多かったせいか昼で限界をむかえ帰宅してシャワーと昼食をとり撃沈でした。2時間爆睡!ww

 

こりゃ、日ごろから走り込みや基礎トレーニングしないといけませんね(''Д'')

親子ともども鍛え直しです!!

 

そんなこんなで、春休みあまりに忙しくて後回しにしていたらお題の期間が過ぎてしまいました。。。

 

しかし、宣言をすればきっとめげずに頑張れるだろうということで書いちゃいます♪

 

 

 

<今年、学びたいこと>

 

f:id:kazokunonekko:20210406085958j:image

 

以前にも書いたスポーツフードアドバイザーとスポーツ整体!

教材来ましたよ☆まだパラパラしかみれていませんが・・・

 

 

kazokunonekko.hatenablog.com

 

おもしろい!

スポーツ整体の方は作業療法士として知っていることもありますが、今一度勉強するにはもってこい(^^)/

スポーツフードの方はかなり本格的なので集中して学ばねば!

今年はこの二つの資格をきっちり取って実生活にきちんと生かしていきたいものです☆

 

そしてもう一つ!救急法救急員の資格も取りたいな…

 

お金は大事だよ~☆子育て期のお金の使い方。。。

こんにちは☆

 

春は何かと変化の時期ですね(^^)

皆さんは変化ありますか?

 

我が家は去年の変化(入園入学)が大きかったので、今年は微々たる変化に感じます。

習い事の回数や曜日を見直し、春からは送迎に忙しくなりそうです。。。笑

 

時間の使い方はまだ良いのですが、お金が怖い!

 

習い事の年会費や車検2台、車の保険の更新2台分と少ししたら車と家と土地の税金の請求も来るので、この数か月が恐怖です。

 

お金のなる木があれば大切に育てるんですけどね…

 

春はなんだかんだとお金がかかるのは毎年のことなので覚悟はしているのですが、この時期必ずお金の使い方について考えちゃいます。(大事なことですね。)

 

保険のプラン見直しにあたり、話を聞いていたら万が一に備えるか、貯蓄に回すかという話になり…お金の使い方って結果論にもなるけど難しいなとつくづく思いました。

 

私は基本的に今は自分にかけるよりも、子供にお金も時間もかけてあげたいと思っています。

しか~し、使えるものは使うべし!という考えもあります。

 

先日、野球を始める長男のきちんとしたグローブを買うために大型のスポーツ店に行きました。たくさんありすぎて主人もパパも悩んでいて、意見が割れていたのでまた改め買いに来ようと声をかけました。

 

しかし、その後ふらっと立ち寄ったリサイクルショップ!これまたきれいでデカい!

ふらふらしていたらスポーツコーナーがあり、グローブが!!

さっき見ていたグローブの半値!

(売った方は野球をすぐにやめてしまったのか?とってもきれい☆)

新品だと硬くて慣らすのも大変なので、とっても良い買い物でした☆

 

さらに、以前子供たちが欲しがっていた千葉ロッテのヘルメット!!

大人用だけども工夫すればかぶれそうなものが新品500円!!

しかも二つあるじゃない!

 

グローブが安く変えたのでヘルメットも買っちゃいました(*´з`)

3つ買っても新品買う時よりおつり来た☆

無駄な買い物と分かりつつも子供が喜んでくれたので素敵な買い物になりました♪

f:id:kazokunonekko:20210226123500j:image

 

f:id:kazokunonekko:20210226123521j:image

きっと使い始めたらすぐ汚れるし、手もすぐに大きくなるだろうから中古で十分☆

 

次はコレ☆かるた!

f:id:kazokunonekko:20210226123536j:image

いや~百均ってすごいです!

これが百円って本当にすごい!

歴史好きな我が子にはクリーンヒット!!!

きちんとしたのって高いし、なかなかはまるかわからないけどコレ最高!

裏面もわかりやすいし、文章も簡潔なので歴史の入り口にはぴったりです!

絵もなんか雰囲気可愛い♪

f:id:kazokunonekko:20210226123548j:image

 

子どもにはあれもダメ、これもダメとは言いたくないので、使えるものは使って、心身ともに満たされるお金と時間の使い方をしていきたいなと改めて思うのでした☆

プールのテスト前後☆男子たちを手のひらで転がせるようになりたいのじゃ!

こんばんは~☆

久々の夜投稿~(^^)/

休日はなんだかんだとあっという間に一日が過ぎてしまうので、今のうちに。。。

 

先月末にプールのテストの後の~を書きました。

 

kazokunonekko.hatenablog.com

 先月はテストに落ちて大号泣…

本当に慰めるのが大変でした。(翌日はケロっとしていましたが…)

 

月日が経つのは早いものでもう月末。

本日テストでした。

f:id:kazokunonekko:20210222210444j:image

 

気合は十分。

テンポもよさそう。

キックも練習以上にキレイ…

 

評価。。。

言い渡される前の息子の顔…

笑えるくらい青いというか、固まっているというか…

相当ビビってました。。。笑笑

 

コーチも小さいころからお世話になっているし、数か月落ちているのを知っているので、少し間をおいてて緊張度はMAX!!!

 

 

 

合格しました~!25メートル35秒。

決して速くはありませんが、今回は合格できたことが大事!

 

あ~良かった。

息子ものすごいガッツポーズをしていました。

 

 

先月のこともあり、今月はテストを3回受けたいとうるさかったので、今日落ちたら明日もテストの予定でした。。。

 

合格したので、明日はフリー!!!いぇ~い☆

 

 

何をしようかしら♪♪

 

【先月&今月で思ったこと☆】

①心の準備

調子に乗れるようにやんわり応援していくか・・・

少し追い込み気味にカツを入れるか・・・

 

ここ何年か繰り返してて感じたのは

長男は少し追い込気味なカツが合う!

次男はとにかく楽しめるよう笑顔で送り出す!!

 

もちろん年齢的なものもあると思います。

しかし、長男に関しては泳ぎのどこをどうしたらよいのか具体的にアドバイスをし、鏡を見ながら確認させる。

そして、前回の反省点でもあるココ!いろんな場面を想定し、テストの合格・不合格の後の流れを伝えておくことで心の準備をさせておく。

前回は受かった時のことばかり考え、良い条件を出してしまったので不合格の時の落差がね…

 

母も学びましたとも。

 

②飴と鞭

前回も書いたように我が家はいつも合格したときのご褒美があります。

これがやる気アップには一番!!

今回の飴は~~~~~~

今回合格したら4月からプールを週1日に変更して(現在週2)、野球部に入部する。

鞭は~~~

今回落ちたら、野球の入部延期と春のプール短期集中へ行く(笑)

 

私のできる限りの譲歩です。

母としては本当はもう少し、あと一年くらいプールを頑張って野球は3年生くらいから二してほしいと思っていました。

 

まだ家族で休日に出かけたいし、下の子小さいし…

 

しかし、野球への愛が止められないのでここで飴にしてみました。

 

すると、効果てきめん!!

 

テスト前に「今回受かったら野球いいんでしょ??」と。

 

仕方ありませんね。

 

 

合格したときのキラッキラした顔☆

良い顔でした。

 

4月からの習い事のスケジューリング考えないといけません。

 

今回学んだことは、、、

①様々な場面を想定し、心の準備をしておくこと!!

②やる気にさせるご褒美を用意する!!

 

この二つ大事ですね~。

男子たちを手のひらでうまく転がせる母親になれるよう頑張ります。

少年野球ついにやるのか???あとは母親の覚悟待ち?????

こんにちは☆

少し前に少年野球について不安というか、想いを書いたのですが。。。

 

 

kazokunonekko.hatenablog.com

 

なんともタイムリーなタイミングで、小学校から野球チームの部員募集のお手紙が来まして。。。

 

希望者だけ挙手でもらってきたようですが、張り切ってふたチーム分もらってきましたよ。。。

 

ひとつはクラスのお友達もいるところで、他のクラスメートも参加したいと盛り上がったとか…

 

長男は「体験だけでいいから行かせて!」と、熱弁。

母は「体験したら絶対行きたくなるでしょ…」と。

 

少年野球について両家のジジババにも相談しましたが、み~んな「大変だよ~」って。

ですよね~ですよね~。

ましてやうちはパパが基本的に土日いないので、私の負担が…

 

でも、うるさいくらいに体験行かせろというので、百聞は一見に如かず…

 

本日体験へ行ってきました(*´з`)

 

まぁ、楽しそうな長男。最初こそ緊張でもじもじしていましたが、すぐに積極的に参加しておりました。

 

本日の体験は女の子も多く全部で30人近くいたんじゃないかしら…

 

50メートル走や遠投の記録を測定してもらったり、

キャッチボールの練習、

打つ練習、

守備の練習、

最後にミニゲームと2時間で一通り。

 

終わった瞬間長男の顔。

写真撮り忘れましたが、キラッキラに輝いていました☆彡

 

 

<クリスマスプレゼントにあげた長男と次男のバット>

f:id:kazokunonekko:20210207154934j:image

 

最後、直接監督さんにもお声かけ頂きましたが、土曜日だけ・日曜日だけ・半日だけでもOKだし、基本的に子供たちが楽しく野球をできることと、あいさつなどをしっかりすることを基本にやっておりますとのこと。

 

ありがたや☆

 

監督さんやチームのスタンスは思っていたよりも良くて、ギチギチのガチガチのゴリゴリではなかったので安心しました。

 

あの長男のキラキラの笑顔と、楽しそうな動きをみているとね…

親としてはやらせてあげたいけども。。。

 

とりあえず、ヴァイオリンもお勉強も他の習い事も自発的にきちんとこなせるならば、良いぞ☆と、話をしました。

 

相乗効果で取り組めて、しっかりやるべきことをやるならばありなのかな。。。

 

それにしても、他の習い事を調整するのと。。。

下の子をどうするかと。。。(次男も野球好きだが、4月から年中さん。)

疲労度の調整と。。。

 

まだまだ、検討事項は山積みです。。。

 

いやむしろ、あとは母の覚悟だけなのかもしれない。。。

 

息子が汚い字ですが、またまたブログの更新をしてきましたので、もしよかったら☆

kazokunonekko.hatenadiary.com

プールの進級テスト後の大号泣をどうやって受け止め応援するか。

こんにちは☆

 

田中将大選手が楽天に復帰しますね☆

様々な意見があるのでしょうが、にわか野球ファンとしてはとても嬉しいです(*´з`)

個人的には千葉ロッテのファンなので千葉ロッテVS楽天の試合で生の田中投手のピッチングが見たいです!!!

子どもにすごい選手のすごいところを生で&肌で感じさせてあげたいです☆

 

さて、昨日は休み明けのプール!

体力落ちているかな…

さすがに休み明けでプールはどうかな…

と、親的にはかなり悩みましたが。

給食もおかわりし、体育もばっちりやってきた!とのことでテスト受けに行くとやる気満々だったので通常通り行かせました。(本当になんで学校休んでいたんだろう…笑)

 

今回は背泳ぎのテスト(浮き具なし)。

背泳ぎは得意な様子で最初から大きな問題はなさそうに見えましたが…

この数回手の動きがロボットのようだ…とか、キックが弱い、リズムが悪いと落ち続けていました。

 

モチベーションが下がっていたので、合格したらスーパービッグチョコと好きな本を1冊買ってあげよう!と、約束していました☆

 

モチベーションはばっちり!!

 

テスト前、キックをしっかりする、腕のリズム、手の向きを確認していました。

しか~し、月曜日のテストでキックが弱いと指摘されていた息子。。。

 

キックに意識が行き過ぎたようで、、、

腕のリズムが少し崩れてました。。。

いつも教えてくれているコーチも「え~( ゚Д゚)」って顔してました。

息子、単細胞生物なので二つ以上のことを同時にやるのは苦手ですが、今回もか。。。

 

コーチに評価をもらってドーンと落ち込む息子。

やべ~

 

終わって、出てくると今にも泣きそうな顔。

車に乗った瞬間「うわ~(''Д'')」来た大号泣!!

 

少し落ち着いてか何に泣いているのか聞くと

「悔しい~~~!」と。

コーチにどんな評価をもらったのか聞くと

「リズムが悪い!」…でしょうね。。。

 

「チョコは買ってあげるから来月も頑張ろう!」と、その場は落ち着きました。

 

しかし、帰宅してパパにどうだったか尋ねられたら再び大号泣。

風呂場で嗚咽をあげて大号泣。。。

どうするんじゃい。

 

ゆっくり話を聞いて、まずは共感。

よしよしとハグしましたが、収まる気配なし。

もう一回テストを受けると聞かないので、少し趣向を変えてみました。

 

①どんなすごい選手でもスポーツのテストや大会でもう一回はない。

②練習でいくらできても本番で力を出せないと意味はない。

③本番に一番良い力が出せるように体調を整え、頑張ることが大事!

④その悔しいと思う気持ちは大事だから忘れないで!

 

7歳の息子には難しいかなと思いながら、野球やラグビー、相撲や競馬に興味を持っている息子ならなんとなくでも理解できるはずと思い話をしました。

 

親の対応として、絶対これだってことはありません。

今回もかなり迷いました。

これが正しかったのかはわかりません。

 

泣いているときは「プールを辞める!」とも話をしていましたが、そんなのは一時の感情。(自分で週2回通いたいと日ごろ話しているので…)

 

大事なのは、

どうやって次につなげるか…

どうやって応援していくか…

どうやってモチベーションを上げていくか…

 

本当に難しいな~と思いました(^^)

泣きすぎで目が腫れていましたが、元気に学校へ行ったのメンタルは大丈夫そう!

 

少し時間をおいて来月も頑張ってもらいます♪

とりあえずスーパービッグチョコを買いに行かなきゃ☆(どこに売っているんだろ…)

 

 

kazokunonekko.hatenablog.com

 

少年野球に対する考え方☆ダルビッシュ有選手のすごいところ!!

こんにちは☆

二日間、子供たちとたっぷりお昼寝し、昨夜も21時には就寝した私。

明け方次男が鼻血を出していて対応したのもあったけど、私が花粉症の薬を飲んでいるせいか全く起きられませんでした( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

目覚ましもならなかったのか??

パパにもうすぐ七時だ~と、慌てて起こされました(*_*)

花粉症の薬を飲み始めて数日は毎年こんな感じです。

花粉症の方々、大丈夫ですか??

お互い頑張りましょう(*´з`)

 

そして、昨日は登校しぶりの記事を書きましたが、今日は何とか子供たち学校へ行きました!

長男に関しては前向きのような後ろ向きのような・・・

何ともつかみづらい雰囲気でしたが。。。

 

「お腹痛い気がする」と言いながらも行きたくないとは言わなかったし、

熱もなく、下痢もなく、ご飯もしっかり食べていたので大丈夫そうです♪

(きっと二日休んだのが良かったのだと自分に言い聞かしてます☆)

 

さて、本題☆

以前にも書きましたが、我が家の息子たちは野球が大好きです☆

家の中でも外でも、時間と場所があれば練習したいようです。

少年野球にも興味を示しています。

 

kazokunonekko.hatenablog.com

 

しかし、うまく言葉にはできないけど私が嫌なんです~。

イメージかな。。。

週末全てが野球になるからかな…

などなど。

私は子供たちがやりたいことはやらせてあげる主義なんだけど、野球は。。。

 

そんな中、先日たまたま見ていたTVで林修先生とダルビッシュ有選手が対談しているのを何となくみていました。それがすっと腑に落ちたのでご紹介。

 

野球人口の減少についてダルビッシュ有選手は

・誰がこの時代に坊主にしたいんだ!

体罰の多さ!

・指導者が小学生にバントをやらせている時点でやらない!

・無条件に全員が強制されているようなスポーツは野球に限らず絶対落ちていく。

・一年生の間はボールを触らせないなどの謎の慣例。教育の為というけれど、結局は大人の自己満足でしかない気がする。

・普通に打って、好きに楽しんで、投げてをやれるスポーツならやりたいと思う!

と、話していました!

 

そうなんです!!!それです!感動しちゃいました!

 

なんか、よく知らないからこそイメージが悪いんです!

多分実際に入ってしまえば変わってきているところも多いかもしれません。

 

しかし、はたから見た感じ…

・土日長い時間やっていること

・罵声が聞こえること

・おじさんたちが子供よりも多い感じ

熱中症は気持ちの問題という指導者

・監督やコーチと仲良いと試合に出られる

実際に野球やっている方から聞きます。これらは気になるんです。。。

 

私の持論としては・・・

☆小学生の子供たちが季節問わず朝から晩までやる必要ありますか?

(中には親の時間ができると喜ばれる方がいるかもしれません。)

☆長時間集中力は持ちますか?

疲労度の調整はできていますか?

☆子供たちが自分で考え、楽しんでいますか?

 

そして、もう一つ気になっているのは野球のスタイル。

チームによるのかもしれませんが、基本的には監督次第なスポーツ??

 

私も小中高とチームスポーツの運動部にいましたが、幸い指導者にある意味恵まれていました。と、いうのは各顧問の先生方が自分たちで考えたやることを尊重してくれる先生たちだったのです。当時はもっと技術的なことを教えてほしいとか、他校と練習試合をたくさんで組んでくれる先生がよいな~と、贅沢なことを思っていました。

 

しかし、今冷静に考えると自分たちで練習メニュー考えて、体を動かせたことは本当に貴重な経験だったと思います。

 

そして、自分たちで考えてやるからとても楽しかったです。

 

子供たちのスポーツは自分達で考えて、自分たちでチームを作り上げて、大人は危険がないように見守り、時にはアドバイスするくらいの関りが適切(健全)なんじゃないかなと思います。

 

監督が言うからバントするではなくて。。。

 

野球のことはよくわからないので、適当なことを言って!と思われるかもしれませんが。

自分の子供にはスポーツを自分の頭で考えて楽しんでほしいなと思うのです。

 

まだまだうまく言語化できないテーマですが。。。

これからもしっかり考えて子供と共有していきたいと思います。

 

1月31日 日曜日 夜10時から

「林先生の初耳学」

是非見てみてください☆独占インタビューの後編あります☆

ダルビッシュ選手の考え方すごいなと思います!

そしてトップアスリートの言葉がもっともっと広まるとよいな~と、願います。