遊びながら学ぶ

家族の根っこになりたい☆ 子供達がしっかりとした大木のような人になれるよう、楽しく家事育児をしていきたい☆

幼稚園生が九九を覚える方法☆

「我が家の長男は年中さんで九九を覚えてました☆」

と、いうとすごーい!勉強熱心‼︎

って、なるけどちょっとした工夫をしてみたらハマっただけ〜♫

きちんと理解したのは最近だと思うけど、早くに覚えていたお陰で今でも口頭できくと反射的に答えられるのでやってて良かったなと☆

なので、忘れないように書いておこうと思います!

 

なぜ年中さんでやらせたかと言うと、、、

はじまりは幼稚園で習った歌をよく家で歌っていたこと。

童謡や園歌はもちろんけっこう難しい曲を口ずさんでいたので、

歌の力ってすごいな〜と、感じてました!

 

確かに私が中学生の頃、英語の授業の始まりは必ずカーペンターズや簡単な歌を歌うことからスタートでした!で、その歌を今でも自然と歌える☆

まさに昔とった杵柄‼︎

 

「じゃー、難しい九九でも歌なら覚えられちゃうんじゃない?」

と、思ったのでさっそくCDを購入☆

f:id:kazokunonekko:20201115092428j:image

 

幼稚園のうちに覚えられたらラッキーくらいで毎朝ご飯の時間にかけていたら、、、

 

1ヶ月で歌えていました!!!

 

歌の力すごすぎ!!

 

問題が一つあって、曲の途中にテンション高めに「フー!」とか掛け声があるんだけど、それも覚えてること!笑笑

 

なので最初のうちはいくつか質問するとその段を最初から歌ったり、テンション高めな合いの手?が入ってました(^^)

 

まぁ、親的には面白かったですけどね!

 

 

小学生になった今は数自体の理解が深まったのでイメージもついてるようで、難しい質問をしてもサッと歌無しで答えられるようになりました!

 

なので、ポイントとしては

① 余裕のある時に歌で覚える!

 (理解してなくてもオッケー!)

② 繰り返し口頭で質問する!

 

☆慣れてきたら

③ 遊びの中でブロックなど使って説明してみる!

④ ジュースを買う時などお金を使って簡単に説明してあげ、理解できたら本人に買わせてあげる☆

 

日常生活の中に溶け込ませることで、勉強しなきゃいけないと言う感覚をなくすと自然に覚えられるんだな〜と、思いました☆