遊びながら学ぶ

家族の根っこになりたい☆ 子供達がしっかりとした大木のような人になれるよう、楽しく家事育児をしていきたい☆

子供のおやつはバナナケーキじゃ!!子供へのプレゼントはほぼ本じゃ!!4歳と7歳の本☆

こんにちは☆

じゃじゃ~ん(*´з`)

f:id:kazokunonekko:20210302131058j:image

昨日焼きました☆

子どものおやつ(^^)バナナケーキ!

 

私が子供の頃はいつも母がいろんなおやつを手作りしてくれていました。

なんとなく私も作るのが好きだし、買うよりはおやつとしての意義もあるのかなと思います。

 

そんな昨日、バナナが残念な感じになってしまって…

シュガースポットでまくり!

我が家はここまでくると甘くて誰も食べません…

バナナジュースにするか、バナナケーキにするか…

 

f:id:kazokunonekko:20210302131043j:image

 

子供たちの希望でバナナケーキに決定!!

【材料】

・熟したバナナ3本

・卵3個

ホットケーキミックス

・バター30g

・型 

f:id:kazokunonekko:20210302131121j:image

 【手順】

・全部まぜるだけ!笑

・バターは事前に溶かしておくくらいでしょうか。

・オーブンは180度で予熱☆

f:id:kazokunonekko:20210302131126j:image

 180度で30分焼いたらできました☆

f:id:kazokunonekko:20210302131058j:image

 あ~簡単でうまい!

そして、甘すぎないので食べても食べさせても罪悪感なし♪

f:id:kazokunonekko:20210302131156j:image

 子供たちは「おいし~!」「ママ天才!」「いつもこれが良い!」

と、最高の誉め言葉をたくさんくれました☆

母しあわせです。今日はバナナケーキ2日目☆しっとりしててさらに美味♪

 

 

最近のプレゼントは本しか買いません。

おもちゃの置き場がないからです。

いや、本の置き場にもかなり困ってます。笑

 

先週末ジジババに買ってもらった本です。体操とプールのテストに合格したので少し豪華です。

f:id:kazokunonekko:20210303094642j:image

 

①長男:キッズペディア 歴史館

 

キッズペディア 歴史館: 日本史の大事件 そのとき世界は
 

 

f:id:kazokunonekko:20210303094711j:image

 これは歴史好きなジジと私の趣味。笑

いや、本当にわかりやすいし大人も子供も面白い!

高校時代の歴史の参考書をみているようです。

写真や地図、図形がたくさんあるので見ていて飽きないし、理解しやすい。

きちんとフリガナがあるので1年生でも黙々と読んでいます。

私もきちんと読まないと子供の質問に答えられなそう…

 

②次男:ふまんがあります ヨシタケシンスケ

 

ふまんがあります (PHPわたしのえほん)

ふまんがあります (PHPわたしのえほん)

 

 今までぼくのニセモノをつくるにはとりゆうがありますを持っていたので次男の強い希望でこのシリーズ。めっちゃ面白い!!

次男が普段の生活でブーブー言う時には全力で使わせてもらう予定です☆

f:id:kazokunonekko:20210303094730j:image

 これとかね☆

f:id:kazokunonekko:20210303094755j:image

f:id:kazokunonekko:20210303094807j:image

 次男大爆笑していました☆

 

③次男:サイレンカー大図鑑

 これも電車版も持っていてシリーズで。DVDは少し古い感じが否めませんが…

サイレンカーに特化しているので、好きな男子にはより深く探求できる1冊。

DVD付き サイレンカー大図鑑 (こども写真ひゃっか)

DVD付き サイレンカー大図鑑 (こども写真ひゃっか)

  • 発売日: 2009/12/10
  • メディア: 単行本
 

 

f:id:kazokunonekko:20210303094822j:image

 

④長男:MOVE恐竜

 恐竜1もあるので2冊目…笑

私は違いがわかりません。

DVDは25分。子供たちは最高に楽しかったようで、短い!!

って、少し怒り気味でした。。。笑

横目でしか見ていませんが、相変わらずの迫力でした。

発掘作業をしてみてくなったそうです。笑

恐竜2 最新研究 (講談社の動く図鑑MOVE)

恐竜2 最新研究 (講談社の動く図鑑MOVE)

  • 発売日: 2020/02/20
  • メディア: 単行本
 

 

⑤ママ:日本史の舞台裏大全

 ジジがBOOKOFFで購入したのを譲ってもらいました。

めっちゃおもしろい!厚さが3センチくらいある本ですが、紙が軽いし、内容も軽い!

なんでそうなったの?って、歴史の中でふと気になるお話が読み切りで書かれているから隙間時間に少しずつ読めます。へ~って言いながらボチボチ読んでます。

本当に面白い!!

通も知らない歴史の内幕! 日本史の舞台裏大全 (できる大人の大全シリーズ)

通も知らない歴史の内幕! 日本史の舞台裏大全 (できる大人の大全シリーズ)

  • 発売日: 2014/10/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

f:id:kazokunonekko:20210303094835j:image

心の健康の為にできること☆病気をされた方々の本とリハビリの本

​こんにちは☆

 

春は心が浮つきます。

そして少しぐちゃぐちゃになります。

今できることはなんだろう…ってよく考えます。

働けば良いのだろうけど、子供が長期休みになるし現実的ではない。

作業療法士の資格を活かすべきだと思うけど、働きだすと責任感が。。。

バランスよくやれたら良いのだけど、やるならしっかりやりたいので一歩が踏み出せません。

なので、今は準備期間・見直し期間だと思っています。

 

そんな中である方のブログでメンタルヘルスについて書かれていたので、私なりに今日はそこについて考え、アウトプットしてみたいと思います。

 

 

メンタルヘルスとは…心の健康です。

 

心の健康ってとても抽象的だし、目に見えないし、自分でもよくわからない。

わからないことが一番不安になり怖いので私は本を読んだり、同じ考えの方と話すようにしています。(違う考えの人と話すと疲れちゃうし、落ち込むので。。。)

若いころの恋愛にしても、子育てにしても、意外と自分の中では答えが出ているけど、自分の考えが不安な時には背中を押してもらいたくなります。

 

作業療法士として働きだした時、一番悩み考えたのは声掛けについてです。

患者さんはどのように感じているのだろうか…

患者さんの家族はどう思っているんだろうか…

私はどんな声掛けをすることが良いのだろうか…

どう考えたら、寄り添えるのだろうか…

 

これは先輩の考えが自分とリンクするわけではないし、患者さんの状況や立場でも変わるから決して正しい答えがあるわけではない。

コレってものが教科書に書いてあるわけでもありません。

 

でも、知りたいし、知らなきゃいけいない。

と、いうわけで私は病気を経験した方が書いた本を読み漁っていました。

10年くらい前に買っていた本なので少し古いかもしれません。

今はもっとあるかもしれません。

でも、心は変わらない部分もあると思うのでご紹介します。

 

今、病気をされてリハビリを頑張っている方、そのご家族様、春から作業療法士として働く予定の方、時間がある方に是非読んでほしいなと思う本たちです。

 

知ることで選択肢が増え、知ることで少しでも不安が軽減したら嬉しいです。

f:id:kazokunonekko:20210302094235j:image

 

①なんでもできる片まひの生活 

なんでもできる片まひの生活-くらしが変わる知恵袋
 

 

20年前に脳卒中になった女性(臼田さん)と夢のみずうみ村を作られた藤原先生(OT)の本です。

 臼田さんの病気されたときの気持ちから心を奮い立たせる過程が丁寧に書かれています。また、女性ならではの料理の工夫や洗濯物・掃除などの家事の工夫を写真付きで書かれています。

ちなみにこのお話をご本人二人が話されている動画もあるのでもし良かったあわせてみてみてください。

 

本当にわかりやすいし、読みやすい本です。

ちなみに夢のみずうみ村とは山口県にあるデイサービスです。(何年か前に浦安にも夢のみずうみ村ができましたが、現在は他の会社が運営を継承しているようですね。)

バリアフリーではなく、バリアアリーの環境を作って訓練や生活をすることの大切さを知りました。そして、皆さん生き生きしていてとても素敵なデイサービスです。

 


対談シリーズ第1回 藤原 茂【作業療法士】×臼田喜久江【片手の料理教室 師範】

 

②よみがえる変態 星野源

よみがえる変態 (文春文庫)

よみがえる変態 (文春文庫)

  • 作者:源, 星野
  • 発売日: 2019/09/03
  • メディア: 文庫
 

私はもともとaikoさんの大ファンでした。

星野源さんが有名になる前にaikoさんの熱愛報道で星野源さんを知りました。

その報道のきっかけになったのが星野源さんの入院だったと思います。

aikoさんが献身的に支えているというような内容だったと記憶しています。

星野源さん、少し前にも入院されていましたが、最初にクモ膜下出血で倒れた時のことが少し面白おかしく、少し真剣に書かれています。

 

③寡黙なる巨人 

寡黙なる巨人 (集英社文庫)

寡黙なる巨人 (集英社文庫)

 

 少しかための本ですが、とても丁寧に細かく書かれています。医学者だった筆者が67歳の時に脳梗塞を発症された後のお話です。症状は重かったようです。

リハビリ難民介護保険のこと時代とともに移り変わることへの率直な意見も書かれており様々な面で考えさせられる本です。そんな中で筆者が脳梗塞の発作で生まれ変わったのだと書いていることに強い感銘を受けたことを今でも鮮明に覚えています。

 

④人生はリハビリテーション

22歳の時に事故で足を切断した筆者の事故前後の想いや状況、理学療法士になった経緯などが書かれています。経験談や介助についての話なども多く、学校で学ぶ教科書とは違う学びが得られます。

難しい医療用語なども丁寧に説明が記載されており、何度も読み直したくなる1冊です。

 

うつ病治療の最新リハビリテーション

うつ病治療の最新リハビリテーション―作業療法の効果
 

 

うつ病の種類や事例紹介などが細かく書かれています。

高齢者だけのうつではなく、ライフイベントごとのうつや職業別のことも事例と作業療法の内容やポイントなども書かれており、プランニングの参考にもなる本です。

10年前の本なのでデータや考えなどは今はまた新しくなっているかもしれませんが、作業療法士としてはどんな領域で働いていても知っておくべき1冊だと思います。

 

家電10年説は本当なのか?

こんにちは☆

皆さん、家電はどのくらいの頻度で買い変えますか?

ひと口に家電と言っても、大きいものから小さいもの、使用頻度など色々ありますが。。。

 

我が家、結婚10年目。

戸建てに住んで8年。

 

家電10年説…よく耳にするので覚悟はしていました。

今までは洗濯機や冷蔵庫の調子が悪い時には保証を使って、直してもらえる部分は直してもらったり、うまく付き合ってきました。

 

以前にもチラッと書きましたが、私は昔からPanasonicが大好きで、高価ではあるものの信頼のあるPanasonicでほとんど買っています。

 

昨年の年末には限界を感じたドラム式の洗濯機を壊れる前に、タイミングよく、安く買い換えました。

 

そして、先週から今度は掃除機が絶不調(''Д'')

これまた10年くらい前に大流行りしたダイソン!!

先進的でしたよね~。

ダイソンの前にエレクトロラックスというメーカーのコードレスを使っていましたが、ダイソンを購入したときにはとても感動したことを今でも覚えています。

 

こちらのダイソン、バッテリーがいまいちで、一度バッテリーだけを買いなおしその後は順調に働いてくれていました。

 

しかし、最近はぶっぶっぶっぶっ・・・1秒くらいのぶつ切り×7回で一度ダウンし、時間を置くと同じ状況の繰り返し。

 

まぁ、掃除になりません。さっさと終わらせたいのにストレス倍増!!笑

 

意を決して買い替えをすることにしました!

 

ネットで掃除機・コードレスと検索すると以前は一番最初にダイソンがバーと出てきたのに今は違うんですね~。

 

アイリスオーヤマとかマキタとか。。。よくわからないメーカーとか。

コードレス掃除機の種類も増え値段が下がっていることに驚きました!!

 

5万円位を覚悟していたので1万円前後で購入できるなら本当にありがたい☆

バッテリーを買いなおすより安いのか??

 

ここで質問です☆

コードレスの掃除機でオススメありますか??

ポイントは手入れの手軽さとバッテリーの持ちでしょうか。

 

昔の働いていた時ならば、良いものをと思っていましたが今はただの専業主婦。

きちんと掃除できれば良しです☆

オススメがありましたら是非コメントお願いします☆

 

今後も家電がバタバタと壊れていきそうでビビっている厄年の2021年。

子どもの為、家族の為、自分の為に、いま食を見直すのじゃ!!

こんばんは☆

 

本日は子供たちの体操教室の検定やヴァイオリンの習い事、ご褒美の本を買いに行くなど盛りだくさんの一日でした(^^)

 

体操の検定は二人とも合格!

半年ごとにマット・跳び箱・鉄棒の三種目をレベルに合わせて試験を受けるのですが、無事に合格で一安心。

 

今回合格した種目は…

長男は側転~開脚前転~開脚後転、4段の閉脚跳び、逆上がり。

次男は壁ありの3点倒立、幼児2段の開脚跳び、足抜き回り・戻し。

 

長男はこの一年で本当に伸びたので次回は飛び級できるのではないかというくらい。

次男は能力は高いけど、年齢の壁が…

どちらにしても半年後二人がどれだけ成長しているか楽しみです。

 

本題。

ついにポチりました!

一年悩みました!

この時期何かをしたくなる私は一年前も本気で悩んでいました。

資格取得の勉強。

去年は本気で腸活とスポーツフードで悩んでました。

しかし、金額的な不安とコロナでのバタバタ。

去年は見送りました。

www.c-c-j.com

 

今年はこのセット割に背中を押されました。

策略にはまったなと思います。 笑

しかし、お得。

このセット割は3月1日までみたいです。

f:id:kazokunonekko:20210227193638p:image

 

f:id:kazokunonekko:20210227193734p:image

 

恥ずかしいですが…

私は栄養素とか、疲労回復に良い食事とか、何のためにこれ食べるとか…

いまいちわかりません。

毎日、家族の為に一汁三菜を基本に食事を作っています。

添加物はできるだけ排除し、肉や魚、野菜は可能な限り国産のものを買ってます。

色々なものをバランスよく、子供が食べやすいように、気持ちよくお腹いっぱいになるように心がけています。

貧血に良い食べ物とか、カルシウムとかそういうのは何となくわかります。

 

しかし、必要なものを摂取するタイミングとか、子供の成長に必要な栄養素とか、スポーツの体つくりに必要な食物とか…わかりません。

 

からだのメンテナンスもそう。

からだの医療的な知識は人よりある方かもしれません。

しかし、怪我をした時や痛みを訴えた時の対応は?

日々のメンテナンスは?

より良いパフォーマンスを促すには?

よくわかりません。

 

なので男子二人の為、勉強することにしました!!!

子どもが大きくなって聞かれたときにしっかり答えられるように!

子供たちが毎日楽しく動き回れるように!

疲労や怪我無く思い切り運動できるように!

立派な男の子になれるように!

 

スポーツフードアドバイザーとスポーツ整体ボディケアセラピスト!!

1週間くらいで教材が届くようです。

勉強したらアウトプットできるように頑張ります☆

 

子どもの体つくりを格好良く考えられる母になりたいです!

お金は大事だよ~☆子育て期のお金の使い方。。。

こんにちは☆

 

春は何かと変化の時期ですね(^^)

皆さんは変化ありますか?

 

我が家は去年の変化(入園入学)が大きかったので、今年は微々たる変化に感じます。

習い事の回数や曜日を見直し、春からは送迎に忙しくなりそうです。。。笑

 

時間の使い方はまだ良いのですが、お金が怖い!

 

習い事の年会費や車検2台、車の保険の更新2台分と少ししたら車と家と土地の税金の請求も来るので、この数か月が恐怖です。

 

お金のなる木があれば大切に育てるんですけどね…

 

春はなんだかんだとお金がかかるのは毎年のことなので覚悟はしているのですが、この時期必ずお金の使い方について考えちゃいます。(大事なことですね。)

 

保険のプラン見直しにあたり、話を聞いていたら万が一に備えるか、貯蓄に回すかという話になり…お金の使い方って結果論にもなるけど難しいなとつくづく思いました。

 

私は基本的に今は自分にかけるよりも、子供にお金も時間もかけてあげたいと思っています。

しか~し、使えるものは使うべし!という考えもあります。

 

先日、野球を始める長男のきちんとしたグローブを買うために大型のスポーツ店に行きました。たくさんありすぎて主人もパパも悩んでいて、意見が割れていたのでまた改め買いに来ようと声をかけました。

 

しかし、その後ふらっと立ち寄ったリサイクルショップ!これまたきれいでデカい!

ふらふらしていたらスポーツコーナーがあり、グローブが!!

さっき見ていたグローブの半値!

(売った方は野球をすぐにやめてしまったのか?とってもきれい☆)

新品だと硬くて慣らすのも大変なので、とっても良い買い物でした☆

 

さらに、以前子供たちが欲しがっていた千葉ロッテのヘルメット!!

大人用だけども工夫すればかぶれそうなものが新品500円!!

しかも二つあるじゃない!

 

グローブが安く変えたのでヘルメットも買っちゃいました(*´з`)

3つ買っても新品買う時よりおつり来た☆

無駄な買い物と分かりつつも子供が喜んでくれたので素敵な買い物になりました♪

f:id:kazokunonekko:20210226123500j:image

 

f:id:kazokunonekko:20210226123521j:image

きっと使い始めたらすぐ汚れるし、手もすぐに大きくなるだろうから中古で十分☆

 

次はコレ☆かるた!

f:id:kazokunonekko:20210226123536j:image

いや~百均ってすごいです!

これが百円って本当にすごい!

歴史好きな我が子にはクリーンヒット!!!

きちんとしたのって高いし、なかなかはまるかわからないけどコレ最高!

裏面もわかりやすいし、文章も簡潔なので歴史の入り口にはぴったりです!

絵もなんか雰囲気可愛い♪

f:id:kazokunonekko:20210226123548j:image

 

子どもにはあれもダメ、これもダメとは言いたくないので、使えるものは使って、心身ともに満たされるお金と時間の使い方をしていきたいなと改めて思うのでした☆

久々のお出かけ☆花粉との闘い!!!相棒はUNIQLOの新マスク☆

こんにちは~☆

昨晩は目がかゆすぎて何度も何度も目が覚め、朝には目が腫れぼったい状態だったねっこです。

皆様、花粉大丈夫ですか??

私はいよいよダメです…笑

まだ2月なのにどうしたもんでしょう。

私はスギもヒノキもアウトなので、5月までなが~い闘い。

でも、子供との時間も今しかない!

花粉にも負けず、強風にも負けず、春を楽しみたい!!

 

緊急事態宣言が出ている県なので、県外に出るのは良くないという思いからしばらく家の周りの公園以外は行っていませんでした。

 

緊急事態宣言の解釈って難しいなと日ごろから思っていますが、県内の近場で屋外、密集しない場所を選んで久々にお出かけしました。

お昼ご飯を自宅で食べてから30分ほどで行ける動物園!

 

思いのほか…混んでる!!!

しかも県外ナンバー多いことにビックリ( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

意外と皆さん出ていらっしゃるんですね~ww

 

人込みを避けながら少しだけ満喫してきました。

あまりに久々に来たのでいろいろ変わっていました。

前にはいなかったチーター!

格好良かったです!

子供達釘付け!

ライオンは寝っ転がってるだけでしたが、チーターはたくさん動いていてカメラ目線やポーズもくれて、サービス精神旺盛でした☆笑

f:id:kazokunonekko:20210224092749j:image

 

f:id:kazokunonekko:20210224092810j:image

 

f:id:kazokunonekko:20210224092847j:image

 

f:id:kazokunonekko:20210224092902j:image

 たくさん動いてくれたおかげで少しの間にたくさんの写真が撮れました☆

今回は一眼レフをもっていかなかったので携帯写真ですが…

 

そして、前にはいなかったハイエナ☆

ハイエナってライオンキングのアニメとかイメージが怖い動物!

しかし、可愛い!!

顔がなんかパンダ系の顔というか…

耳も目もかわいくてちょっと好きになりました♪

実際に会うとイメージ変わります☆

f:id:kazokunonekko:20210224092929j:image

ほんの少しの時間でしたが、本当に楽しくて当たり前の日常ってすごくすごく大切なんだな~と、実感(*´з`)

 

そして、花粉症対策!

たまたま火曜日にUNIQLOへ行ったとき、見たことないマスクがある~と、買ったマスク☆

帰宅してネットサーフィンしていたらUNIQLOのマスクの新商品だったらしい!

写真の上二つは昨年買ったUNIQLOのマスク♪

下二つが今回の新商品のUNIQLOマスク♪♪

f:id:kazokunonekko:20210224093014j:image

 今までのマスクは息をする度にペコペコ引っ付いて息苦しかったのですが、今回のはすごく良い!息も楽だし、耳も楽!マスクの周りもシンプルな作りになったので、顔にしっかりフィットしてくれる☆フィットしてくれるのに息がしやすいので、ずっと良くなっている印象です。

 

私は不織布では肌が荒れてしまうので苦手で、布マスクの上に不織布をしたりしています。しかし布マスクでフィルター機能があるのならばとおもって買って大正解☆

 

そして、今回はUNIQLOの花粉マスクもゲット☆

試着しないで購入したので不安もありましたが良い!1500円でこれなら文句なし!

f:id:kazokunonekko:20210224093026j:image

 この写真じゃなんもわかりませんね…笑

f:id:kazokunonekko:20210224093720j:image

長男も最高に良いとのことで、色違いを買い足したいと思ってます。

ただ、以前より縫製が少し雑な印象も…笑

f:id:kazokunonekko:20210224093454j:image

 

 

息子のブログを更新しました。

前回のものと合わせて一曲です。

 

kazokunonekko.hatenadiary.com

 

kazokunonekko.hatenadiary.com

プールのテスト前後☆男子たちを手のひらで転がせるようになりたいのじゃ!

こんばんは~☆

久々の夜投稿~(^^)/

休日はなんだかんだとあっという間に一日が過ぎてしまうので、今のうちに。。。

 

先月末にプールのテストの後の~を書きました。

 

kazokunonekko.hatenablog.com

 先月はテストに落ちて大号泣…

本当に慰めるのが大変でした。(翌日はケロっとしていましたが…)

 

月日が経つのは早いものでもう月末。

本日テストでした。

f:id:kazokunonekko:20210222210444j:image

 

気合は十分。

テンポもよさそう。

キックも練習以上にキレイ…

 

評価。。。

言い渡される前の息子の顔…

笑えるくらい青いというか、固まっているというか…

相当ビビってました。。。笑笑

 

コーチも小さいころからお世話になっているし、数か月落ちているのを知っているので、少し間をおいてて緊張度はMAX!!!

 

 

 

合格しました~!25メートル35秒。

決して速くはありませんが、今回は合格できたことが大事!

 

あ~良かった。

息子ものすごいガッツポーズをしていました。

 

 

先月のこともあり、今月はテストを3回受けたいとうるさかったので、今日落ちたら明日もテストの予定でした。。。

 

合格したので、明日はフリー!!!いぇ~い☆

 

 

何をしようかしら♪♪

 

【先月&今月で思ったこと☆】

①心の準備

調子に乗れるようにやんわり応援していくか・・・

少し追い込み気味にカツを入れるか・・・

 

ここ何年か繰り返してて感じたのは

長男は少し追い込気味なカツが合う!

次男はとにかく楽しめるよう笑顔で送り出す!!

 

もちろん年齢的なものもあると思います。

しかし、長男に関しては泳ぎのどこをどうしたらよいのか具体的にアドバイスをし、鏡を見ながら確認させる。

そして、前回の反省点でもあるココ!いろんな場面を想定し、テストの合格・不合格の後の流れを伝えておくことで心の準備をさせておく。

前回は受かった時のことばかり考え、良い条件を出してしまったので不合格の時の落差がね…

 

母も学びましたとも。

 

②飴と鞭

前回も書いたように我が家はいつも合格したときのご褒美があります。

これがやる気アップには一番!!

今回の飴は~~~~~~

今回合格したら4月からプールを週1日に変更して(現在週2)、野球部に入部する。

鞭は~~~

今回落ちたら、野球の入部延期と春のプール短期集中へ行く(笑)

 

私のできる限りの譲歩です。

母としては本当はもう少し、あと一年くらいプールを頑張って野球は3年生くらいから二してほしいと思っていました。

 

まだ家族で休日に出かけたいし、下の子小さいし…

 

しかし、野球への愛が止められないのでここで飴にしてみました。

 

すると、効果てきめん!!

 

テスト前に「今回受かったら野球いいんでしょ??」と。

 

仕方ありませんね。

 

 

合格したときのキラッキラした顔☆

良い顔でした。

 

4月からの習い事のスケジューリング考えないといけません。

 

今回学んだことは、、、

①様々な場面を想定し、心の準備をしておくこと!!

②やる気にさせるご褒美を用意する!!

 

この二つ大事ですね~。

男子たちを手のひらでうまく転がせる母親になれるよう頑張ります。